「VIVANT」続編のロケ地ではと話題のアゼルバイジャン、康二くんの故郷タイ~万博レポという名の感想

なんと、梅雨が明けたって、マジか(゚д゚)!
雨対策の必要はなくなったけど、
暑さ対策は本気でやらないと、ヤバいよ~~

ってことで
一昨日行ってきた万博のレポという名の感想を。

前回規制がかかっていて入れなかったバーラト(インド)、
日曜劇場の「VIVANT」の続編ロケ地では?
堺雅人さんも万博のパビリオンに行ったと言うことで
話題のアゼルバイジャン、

スノの康二くんママの故郷で
主演ドラマと映画のロケ地タイに行って来ました♪

25.6.27.1.jpg


美しい外観につられて入って見たくなった前回。
待ち時間40分にあきらめたけど、
一昨日は10分ほどで入れました。

ちなみに前回はアゼルバイジャンがナショナルデーだったので
パレードはバッチリ見れました✌
25.6.27.2.jpg


25.6.27.3.jpg


外観に比べて中はあっさりでしたが、、

アゼルバイジャンはトルコに近いこともあり、
大の親日国ということ。
「VIVANT」のロケ地(予想)されているのも
そういう理由もありそうですね。


規制されていましたが、解除された後は
タイミングよくすぐに入れたバーラト(インド)。
25.6.6.3.jpg

25.6.27.4.jpg

25.6.27.7.jpg

25.6.27.6.jpg

25.6.27.5.jpg


エキゾチックな展示物と雑貨などのお土産物も。
イートインもリーズナブルでしたが、
並んでいたので回避しました。


行こうと決めていたパビリオンの1つタイが一番並んだな~
時間帯が混んできて、さらに暑い時間帯だった、、
太陽がサンサンと☀
25.6.27.8.jpg


映像の部屋でタイについて、
康二つながりでムエタイの映像を。
25.6.27.9.jpg

25.6.27.10.jpg


他にもカンボジア、アルジェリアに行きました。
25.6.27.12.jpg


行きたかった所は全部は回れなかったので
来月、夫と行く日にまわします。

飲みたかったコーヒーも飲めず💦
これも次回のお楽しみに(^^)

アゼルバイジャン館で買ったプロフという
郷土のおにぎり。カレーのような味で
ナッツとレーズンが入ってて美味しかったです😋
25.6.27.11.jpg


万博の暑さ対策は休憩しながら回るか
短時間の滞在にするか、
夕方から夜に行く、

って感じですね~

次は休憩しながら回るコースで行こうと思います👌


ポチッと押していただければ更新の励みになりますので
よろしくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ