夏服があるのに、着る夏服がなかったワケ

今日はとっても寒かったです。。花冷えの頃って例年どおりなのかもしれないけどここんとこ夏みたいに暑かったですから寒暖差は堪えますね~。 さてさて、12時からオンライン申し込みをするためいつもよりも早めに家を出てドトールで読書。軽くしまパトして「晴れ色」さんの大人可愛い半袖ブラウスを迷いましたが一応試着し(寒かったけど💦)購入。 早々に申し込みできたので手持ちの夏物総ざらえ、してみました…

続きを読む

去年の服記録を見て反省

今日は大阪では過去一高い気温の3月だったようです。この辺りも26.6℃までいってました。。 毎日食べたものと着た服の記録をしていますが、3月はダウンを着ていたと思ったら、1週間後には上着なしでシャツで出かける、といった具合にめまぐるしいです💦 おしゃれに関する動画を更新しているmimiさんの本を予約していたので、図書館に引き取りに行ってきました。 や…

続きを読む

夏を前にTシャツの仕分け

Tシャツは持っているのに、着るTシャツが見当たらない。。毎夏のようにTシャツ迷子になる私です💦 ↓ピンクの猫のTシャツは着替えがなくなり、台湾で買ったものです(^^) 理由はわかっているんですけど。。 「服はあるのに着る服がない」とよく言われます。私の場合は、ハンガーラックにかける服はかなり断捨離して買って、を繰り返しているのだけど、 Tシャツは場所も取らないし、いくら枚数あっても困らな…

続きを読む

捨てる前にリメイクを

今日は午前中雨が降り、まだ小寒い状態です。。 春物のセーターだと寒かったのでアクリルセーターを着て、アウターはUNIQLOのライトダウンのショート丈です。 断捨離しようと思ったボトムスも、寒い日のワンマイルウェアならそんなに見えないからまだ着よう。。と紙袋から出しました💦 で、数年、もっと前に買って最近はほとんど着ていなかったアウター。 長さが私には長い。。でもそんなに暖かくなく…

続きを読む

3月初旬の服装

服と食事の記録を付けておいたら翌年以降の参考になりそう。 なにげなくそう思って、数年前から付けています。 うちの区の最高気温、最低気温も同時に付けているので去年の服記録を見てみました。 3月7日最高気温11℃、最低気温3℃。春物セーターに無印ワイドチノパンツ(ブラウン)、UNIQLOキルティングジャケット。 3月8日最高気温12℃、最低気温4℃。無印スエットプルオーバー、無印ワイドチノパ…

続きを読む