台湾のカフェ事情

今日はカフェ・ド・クリエでカフェタイム。値上がり前に買ったコーヒーチケット3綴りを使い切ってしまったので実費。 アメリカンだと390円。。仕方なくブレンドS(360円)を水で薄めて飲むのだ。これにもだいぶ慣れた。。💦 台湾のモスでコーヒーを注文するとどでかいカップに入ったコーヒーが出てきた。サイズを言い忘れるとこうなるのよね。 でもMらしきカップを飲んでる人を見てもけっこう大きい。日本のL…

続きを読む

台湾旅行あれこれ

今日は旅行の残金を日本円に両替をしてきました。 硬貨が少し残っているので追って募金をするか、それともまた行くこともあるかも?(*'ω'*)置いておくのも手ですね。悠遊カードもチャージが少し残ってるし。行きたかった所、行けてないし。。💧 次行くとしたら、1人旅も行けそうな気がして夫に言うと、行ってもいいみたい。 ま、資金がないよね~💦 今回の台湾旅行、旅行貯金や指輪売上金や定額減税を差し引…

続きを読む

65歳はじめての海外旅行in台湾③

台湾に着いた日の夜、食事を終えてホテルに帰ってきた後、夫が「携帯電話がない」、と言います。 ズボンのポケットに入れるのをやめたほうがいい、と言っても聞かないからだよね。。 リュックにもショルダーにもパーカーのポケットにもない。どこを探してもない。どこで失くしたかもわからないと言う。。 どこかで落としたか、空港のトイレに置き忘れたんじゃない? 夫の携帯は緊急の連絡手段なのですがあきらめるし…

続きを読む

65歳はじめての海外旅行in台湾②

車に弱い夫だけど最近は酔うこともなかったので安心していた。それが、空港からの平坦な道40、50分で気分が悪くなったため予定変更。 2、3日目はバスツアーを入れていたけどこのバスツアーを含めて帰りの空港までのバスもすべてキャンセルすることにした。 もちろん直前のキャンセルだからお金が戻ってくることもないけど、それよりも体が大事だ。 翌日、8時からのお迎えのガイドさんに事情を説明。さて、これで…

続きを読む

65歳はじめての海外旅行in台湾①

高校2年で行った北海道旅行10泊11日。アルバイトしたお金だけで、スケジュールは私が主体になって自分たちで決めた旅行だった。 あれから半世紀近く。海外に行くチャンスはあったけど、仕事を取って、キャンセルしてしまった。。 海外に行くには歳を取り過ぎて不安だらけ。言葉ができないのも、トイレが近いのも、お金がないのもある。。💦もう死ぬまで海外には行けないと思ってたけど、思い切って台湾に行くことにな…

続きを読む